〜あとがき〜

 

 人格交換ネタ、一度はやってみたいと思ってました。やるからには、意外な組み合わせにしようとも思っていました。

 ・・・・・・だからって、何ゆえ流石と躯になってしまったのか、今となっては私自身にも己の思考回路が理解できません(滝汗) 久々の更新で、まさかこんな事になるとは(滝汗)

 何にせよ、入れ替えるなら対照的な性格のキャラ同士の方がいいなぁとは、考えてましたけどね。

 実は書いてる本人は結構というか、かなり楽しんでました(^^;) 女の子らしい言動な躯と、男言葉で凛々しい流石()

当サイトは挿絵とか無いので、人格交換を表現するのはなおさら難しかったんですけどね。

 短編の割には、当初の予定より登場人物が多くなってしまって、危うく収拾つけられなくなりそうでしたな(自業自得)

特に孤光とひなげしは突発的に出てきました。というか後者は、黒鵺×ひなげしを久々に何とか書きたかったという、私

個人の願望の現われでもあります(おい) 当サイトのみの邪道CPですけどね・・・・・・。

 ってかねじ込んだはいいもの、二人が直接共演してないorz

 

 鈴駒×流石と飛影×躯という原作CP、どちらも好きです。両方同時に書けて(外見はともかく())、今回はそれだけで嬉しかったです。鈴駒と流石はどこまでもわかりやすくラブラブな馬鹿ップルだといい。飛影と躯は一見お互いクールなようで、実は深く理解しあって結びついてるのがいい。でも、飛影はあんなあからさまなツンデレじゃないですよね(^^;) 

 当サイトの小説の基本的世界観は、アニメ版幽遊白書のその後という事になってますが、躯の過去については原作設定を元にさせて頂きました。あのエピソード大好きなんです。特に飛影の「ハッピーバースデイ」が素晴らしい! あえてあの台詞が手書きになってるのも印象深いです。

 それと、妖怪の年齢については捏造設定プラス(自爆) これをつけようと思った理由は、黄泉や蔵馬が生まれる前から雷禅と二大勢力として魔界に台頭して躯が、どう頑張ってみても人間年齢二十代前半〜半ばくらいにしか見えないからです。少なくとも、私の目には。まさか躯が若作りしてるとは思えないし、だったら妖怪同士でも年のとり方が違うんじゃないかと考えたんですね。

 それに加えて、奴隷時代に施された手術の影響もあるかもしれないと思いました。

 

 終盤書いてて思ったんですけど、ウチの躯は段々・・・・・・黄泉ほどじゃないにしてもキャラ変わってきてるなぁ(滝汗) まぁ、それもこれも仕事が忙しすぎるせいでしょう。そういう事にしておきましょう(こら)

 

後は死々若丸、久々の出番があんなんでごめんよ・・・・・・!!(桑原はいいのか)

 

                 小説                                                     INDEX